伝説のカリスマ俳優、松田優作の長男で同じく俳優として活躍中の松田龍平。
父親の遺伝子を受け継いでいるだけにカリスマ性がありますが、演技力についてはどうなのでしょうか。
弟の松田翔太さんも同じ俳優ということで比較されることが多いと思います。
また、2009年に結婚している松田龍平さん。
嫁や子供について気になっている人が多いので調べてみました。
当記事では、松田龍平さんの演技力や家族についてまとめています。
松田龍平プロフィール
独特の雰囲気を持つ松田龍平さん。
さっそく基本情報からみていきましょう!
- 1983年5月9日生まれ
- 東京都杉並区出身
- 身長183cm
- B型
- オフィス作所属
- ゲーマー
父が俳優、母は女優ということで芸能人になることは自然な気がしますよね。
しかし、元々は芸能界や俳優に興味があったわけではないようです。
小学生の時から始めたサッカーは、イタリア・セリアAのジュニアチームに参加していた時期もあるほどの実力。
サッカー選手を夢見ていた松田龍平さんですが、映画「御法度」で監督を務める大島渚さんが目をつけました。
監督から主役として出演要請され、紆余曲折を経て出演が決まり俳優デビュー。
この主演した映画で数々の賞を受賞、新人賞を総なめにし、正式に俳優への道を進むことになりました。
飄々とした態度、何を考えているのか分からない様子がミステリアスなオーラを放っています。
そんな松田龍平さんが結婚したのは2009年のこと。
どんな人を嫁に選んだのか気になりますよね。
松田龍平の嫁について
松田龍平さんが結婚相手に選んだ嫁は大田莉奈さん。
ピンときた人にもそうでない人にも、まずは基本情報から!
大田莉奈さんは父親が日本人、母親がロシア人のハーフでとてもきれいな顔をしています。
その顔立ちとスタイルの良さから2001年に雑誌「ニコラ」の読者モデルオーディションでグランプリを獲得します。
この時、同じくグランプリに輝いたのはご存知、女優の新垣結衣さん。
※関連記事
「ニコラ」でモデルデビューしたのち、さまざまな雑誌に登場し、モデルとしての地位を築きました。
一方で、CMにも数多く出演し女優としても映画やドラマに活躍しました。
松田龍平さんとは2005年に知り合い、2007年に交際発覚、2009年に授かり婚を発表しました。
授かり婚は離婚率が高いと言われているだけに、離婚の噂は絶えない二人。
雰囲気が似ていて、お互いをとても信頼している様子なのでしばらくは大丈夫でしょう。
子供は?
結婚した時すでにお腹にいた子供は、女の子で2009年7月に生まれています。
松田龍平さんと大田莉奈さんの子供だけにかわいいのは間違いないので、どんなお顔か気になりますよね。
しかし芸能人同士の子供といえど、公にしていることは生まれ月と性別くらいしかありません。
子供が幼稚園に通っていた時には、松田龍平さんが送り迎えをしていたり、父娘で仲良く買い物する様子なども目撃されています。
あんなかっこいいお父さんで羨ましい限り。
反抗期になると分かりませんが、今のところは父娘関係も問題なさそうですね。
実際、演技力はどうなの?
松田龍平さんのお芝居がナチュラルすぎるせいか、本当は下手なんじゃ?という声も少なくないようです。
配役がピッタリすぎて「松田龍平」にしか見えないなんていう意見も多いですが、是非もっといろいろな作品を観てほしいと思います。
松田龍平さんが演じると、どんな役でもすべてハマっているようにしか見えなくなります。
演技力なんていうのは、よほど下手じゃない限りは人によって感じ方はさまざまです。
演技の上手い・下手は紙一重なのかもしれませんね。
弟の松田翔太と比べてどう?
あの松田優作の息子、兄弟共に俳優ということであれば、比較されることも多いでしょう。
兄弟仲は?
二人は俳優どうしではありますが、とても仲が良く弟の翔太さんは兄貴や兄ちゃんではなく、「龍平」と呼んでいるそうです。
また松田龍平さんの子供は、翔太さんにとっては姪っ子。
かわいすぎておもちゃをたくさん買ってあげたりいつも甘々なんだとか。
なんだかニヤニヤ嬉しそうな松田翔太さんの顔が思い浮かんでしまいますね。
比較すると?
二人の性格は、兄はゲーマーらしくインドアで弟はみんなでワイワイ騒いだりヤンチャでほぼ真逆ですね。
俳優としての印象も、兄は味のある渋い俳優で弟は一般受けしやすいイケメン俳優。
もちろん演技も違って当たり前ですが、二人は松田優作さんの息子なので「俺たちが親父の意志を継いでいく」という強い絆が共通しています。
なんて素敵な兄弟なんでしょうね!
お母さんが羨ましいわ!
最後に…
お芝居をしている松田龍平さんからは、まったくプライベートが見えないだけに気になる嫁や子供。
大田莉奈さんという素敵な奥さんなら授かり婚でも離婚の心配はないかもしれませんね。
姪っ子ラブの弟のためにも、夫婦円満でいてほしいと思います。