ロックバンドKANA-BOON(カナブーン)のベーシストとして人気を誇っている飯田祐馬さん。
観る限り身長はそれほど高くないようですが、何センチあるのか気になります。
またバンド自体大阪出身なのですが、どこの高校や大学を出ているのかも興味がありますよね。
そして飯田祐馬さんといえば、その個性的な髪型にも注目が集まっていることと思います。
さらに嫁がいるとの情報を得たので、奥さんについても調べてみました。
当記事では、KANA-BOON(カナブーン)のベース、飯田祐馬さんについてまとめてみたいと思います。
飯田祐馬プロフィール
まずは、飯田祐馬さんの基本情報からチェックしていきましょう!
- 生年月日:1990年6月27日
- 出身地:大阪府
- 血液型:
- 所属事務所:Hip Land Music
「飯田」といえば、普通は「いいだ」と読むのですが、彼の場合「めしだ」と言われることが多かったので芸名として「めしだ」を採用したんだとか。
字面は本名ですが、読みが違うということになりますね。
KANA-BOON(カナブーン)の結成は2006年でしたが、飯田祐馬さんは2009年に加入しています。
そのため、ほかの三人とは出身高校が違うそうです。
ほかの三人は大阪府立和泉工業高校を卒業していますが、飯田祐馬さんはどこの高校なのでしょうか?
高校や大学はどこ?
飯田祐馬さんの出身高校については公表されていないようです。
大阪府出身ということで、ほかの三人の出身高校と照らし合わせてみると
- 大阪府立鳳高等学校
- 大阪府立泉大津高等学校
- 大阪府立信太高校
- 大阪府立福泉高等学校
和泉工業高校(現在の名称は和泉総合高等学校)の近くにある高校はこのあたりでしょうか。
もちろんメンバーの家がご近所という可能性もありますが。
いつか公表される時がきたらお知らせしましょう。
また、大学へ進学しているらしいのですが中退していて大学名も公表していないようです。
公表するほどの学校じゃないのかな?なんて。
身長は?
KANA-BOON(カナブーン)のメンバーは全体的に高身長ではないイメージですが、飯田祐馬さんもみんなと同じくらいに見えますよね。
飯田祐馬さんの身長は165cm。
ちなみに体重は55kg。
日本人男性の平均身長は170cmくらいなので、それよりも低いのですね。
ということで、見た目通りとなりました。
KANA-BOON(カナブーン)のメンバーの平均身長は164.8cmなので、バンド内ではほぼ平均的と言えるでしょう。
個性的な髪形に注目!
飯田祐馬さんの髪型は個性的で注目が集まっています。
彼のTwitterでは自撮り写真も多くUPされており、やはり髪型に目が行ってしまいます。
きのこヘアのようなおかっぱボブのようなヘアスタイルですよね。
髪型が似ている芸能人は、
- ゲスの極み乙女のボーカル
- Hey! Say! JUMPの伊野尾慧さん
あたりでしょうか。
伊野尾慧さんファンの人にとってはいい迷惑かもしれませんが(ごめんなさい)。
※関連記事
ミュージシャンは少し変わった髪型をするものなのでしょうか。
飯田祐馬さんも自分に似合っていると思ってやっているのかミュージシャンだからやっているのかは謎です。
嫁がいるってホント?
引退を発表した元女優・清水富美加さんの騒動で発覚したのが、飯田祐馬さんの既婚の事実。
これにはファンの方も驚いたようです。
飯田祐馬さんは結婚したことをファンにすら公表していなかったんですね。
気になるのは嫁の存在。
どんな出会いがあって、どのくらいの交際期間だったのか、嫁の職業や似ている人など知りたいことは山ほどあります。
…ところが、いくら調べても出てきませんでした。
本人が結婚を公表していない時点で、相手の情報も一切出ないということになりますので、これは仕方がありません。
【追記】結婚について
飯田祐馬さんの謝罪文にて結婚したのが2014年の4月だったことが判明しました。
嫁に関しては、「一般女性」と説明しています。
また、奥さんには謝罪し、現在は和解しているようですね。
※関連記事
しかしながら、バンドマンというのは結婚の事実を告げることなく別の女性に近づくものなのですかね。
女優や有名タレントとお付き合いできるということが、「既婚をひた隠しにする」ほど優越感を抱くことなのでしょう。
人間的に、本当に嫌なタイプですが。
しかも、そうモテるとは思えないタイプの人がやっているというのも、なぜだかわかりませんが腹が立ってしまいます(笑)
やはり付き合うなら「誠実な人」という条件は外せませんね!
最後に…
大きな騒動の渦中に突然放り込まれたKANA-BOON(カナブーン)飯田祐馬さん。
飯田祐馬さんをあまり知らなかった人は、「不誠実なベーシスト」というイメージが定着しそうです。
今後、どのような事態に陥るのかは分かりませんが、嫁を大切にして誠実に生きていってほしいと思います。