わしほーの意味や由来を解説!わしほータオルの購入方法は?

ツイッターなどのSNSを除くと、「わしほー」という謎の言葉が飛び交っているのを見たことがありますか?

新語?なにか流行っている略語なのかと気になっている人も多いでしょう。

「わしほー」の意味や由来について解説したいと思います。

実はこの「わしほー」、プロ野球に関するワード。

そして、わしほータオルなるものが存在し、購入したい人が殺到しているようなので購入するにはどうすればいいのかも調べてみました。

スポンサーリンク

わしほーってなに?

わしほーとは、プロ野球パ・リーグの東北楽天イーグルスに関係しています。

楽天イーグルスが試合に勝利した時に「わしほー!」なんてツイートをよく見かけますよね。

意味は?

わしほーには、楽天イーグルスの勝利を喜ぶ意味があります。

由来は?

わしというのは、楽天イーグルスのイーグル(鷲)からきています。

ほーというのは、ワンダホー(wonderful)や喜びのやっほーからきていると言われています。

つまり、楽天イーグルスが勝利したら

  • 連勝わしほー!(イーグルス連勝素晴らしい)
  • ついにわしほー!(イーグルスついに勝利で嬉しい)
  • 今日こそわしほー(イーグルス今日こそ勝利して欲しい)

なんてツイートが増えるのでしょう。

ちなみに()の訳は個人的な見解ですので深い意味はありません。

でもこれって、楽天だけのワード?

ってことで調べてみました。

他球団にもあった!○○ほー

個人的によく耳にしていたのは「とらほー」。

ここまで読んでいただいていたならこれは説明不要で予想できますよね。

セ・リーグ

  • とらほー…虎:阪神タイガース
  • うさほー…うさぎ:読売ジャイアンツ
  • すわほー…スワローズ:東京ヤクルトスワローズ
  • つばほー…つばめ:東京ヤクルトスワローズ
  • どらほー…ドラゴン:中日ドラゴンズ
  • こいほー…鯉:広島東洋カープ

ところで、セ・リーグのチームである横浜が見当たりませんよね?

実は横浜DeNAベイスターズが勝利した時には、「横浜優勝」といわれるらしいのです。

ん?優勝?

ペナントレース真っ只中でなぜ優勝というワードが?と思うでしょう。

優勝ではなく「優れているから勝利した」という略語になるというのです。

ややこしいですが、リーグ優勝が決まる時期には注意しておきましょう。

スポンサーリンク

パ・リーグ

  • はむほー…ハム:北海道日本ハムファイターズ
  • わしほー…わし:東北楽天ゴールデンイーグルス
  • れおほー…れお(ライオン):埼玉西武ライオンズ
  • まりほー…マリーンズ:千葉ロッテマリーンズ
  • おりほー…オリックス:オリックス・バファローズ
  • たかほー…タカ:福岡ソフトバンクホークス

ちなみに、日本代表侍ジャパン勝利の際には「さむほー」となるようです。

しっかりチェックして、WBCやオリンピックのときに使ってみましょう。

「○○ほー」は、ツイッターをしている人なら特に気になっていたかもしれませんね。

これで謎が解けたので、今後は「ひいきのチームが勝ったんだな」と温かい気持ちでみてあげましょうね。

わしほータオルとは?

わしほーの意味が無事分かったところで、続いてはタオル。

わしほータオルが欲しいという人が多いようですね。

もちろん楽天イーグルスのファンの方だと思いますが、気になったので調べてみました。

わしほータオルというのは、「わしほー」と書かれた応援グッズとしてのタオルのこと。

選手名が記載されているタオルの「わしほー」バージョンというわけですね。

購入方法は?

基本的に球団のグッズは本拠地の近くのショップやオンラインストアで購入は可能です。

楽天イーグルスのグッズは

楽天イーグルス チームショップ

宮城県仙台市宮城野区宮城野2-11-6(Koboパーク宮城 イーグルスプラザ内)

楽天イーグルス グッズショップ仙台駅東口店

宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目1番8号

楽天イーグルス オンラインショップ

→コチラ

の3店舗となっています。

わしほータオルの在庫を調べたところ、現在の取り扱いはないようです。

おそらく人気商品のため、再入荷すればオンラインショップのトップページに表示されると思われます。

優勝争いが激しくなってくるペナントレース終盤にかけての時期が有力でしょうね。

わしほータオルが欲しい人はこまめにチェックしておきましょうね。

最後に…

ツイッターで気になっていた「わしほー」は楽天イーグルスの勝利を意味することが分かりました。

野球に詳しい人も興味がない人も、なんとなく目にするワードの意味が分かって少しスッキリしたのではないでしょうか。

シーズン中盤から終盤にかけてさらに白熱し、「○○ほー」の乱ツイが予想されるでしょう。

また、わしほータオルが気になる人は、試合中継を視聴し観客席を凝視していると持っている人が見つかるかもしれません。

購入に関しては、再販を待ちましょう。

スポンサーリンク

当記事を読んだあなたにおすすめ
■人気記事一覧■

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする